【8月24日(日)開催】夏灯しの夢まつり2025







= イベント概要 =
伝統文化と東大阪のモノづくり技術が融合し、
様々な灯りで彩られたライトアップイベント。
他にもフード・縁日エリアやワークショップ
など楽しみが満載です。
[イベント名]
夏灯しの夢まつり2025
[開催日時]
2025年8月24日(日)16:00~21:00
※ フード・縁日エリアは、16:00~20:00 のみ
[会場]
河内國一之宮 元春日 枚岡神社
〒579-8033大阪府東大阪市出雲井町7-16
(アクセス:近鉄奈良線 枚岡駅 下車すぐ)
Googleマップ:
https://maps.app.goo.gl/3qm8epuLzhDq4JKt9
※一般来場者向け駐車場・駐輪場はございません。
[参加費]
無料
※一部有料コンテンツあり
= コンテンツ =
※画像はイメージです。

■傘蛍(光る和傘)のライトアップ
日本の伝統である和傘の魅力を感じていただけます。 協力:大阪銘板株式会社

■音と灯り
神社の静けさに響く風鈴の音色が、夏の訪れをやさしく告げます。光に包まれた風鈴が揺れ、幻想的な空間が広がります。ひと言願えば願いが叶う「一言願札」も是非ご参加ください。(1枚500円)

■風と灯り
廃棄されるはずだった端布がアートとして生まれ変わり、その布の断片と灯りの演出が調和し、そよぐ風の気配をそっと感じられる穏やかな空間が広がります。協力:株式会社福井プレス

■緑と灯り
大阪・関西万博でも出展されたアーティスト・MUSASHIとのコラボコケリウムを展示。苔の美と神社の自然が癒しのひとときを演出します。
協力:有限会社アクア・テイラーズ

■星灯(ほしとも)ランタンづくり
ペットボトルを使った手持ちのランタンを自分で作るモノづくりワークショップです。好きな飾りつけをして、夜のお祭りをより楽しみましょう。
(1回:330円) ※無くなり次第終了
フード/緑日エリア一覧
地元愛あふれる東大阪の事業者が中心となって
出店しております。バラエティ豊かなグルメや
活気あふれるお店の雰囲気をお楽しみください。
スーパーボールすくい、ヨーヨーすくい、くじ引き(EN~円になってつながる縁〜) |
フランクフルト、冷やしパイン、コーヒー、お酒等(TRACT the local) |
ハンバーガー、アイスクリーム、自家製ドリンク等(RAYS LITTLE DINER) |
油淋鶏、豚と生姜のスパイスカレー、お酒等(mieat) |
焼きドーナツ、チーズケーキ(やさしいおやつ AOI) |
おむすび、ソフトドリンク、コーヒー、お酒等(イイエンコーヒー) |
窯焼きピッツァ3種類(Awesome pizza!!) |
フランクフルト、ブリトー、レモネード等(Early’s café) |
チキンオーバーライス(珈琲とコインランドリーのお店。ハレ) |
東雲まぜそば、魚辛まぜそば、旨辛味噌まぜそば(東雲食堂) |
唐揚げ、フライドポテト、シャインマスカットスムージー、お酒等(ふじやからあげ) |
ビール、ソフトドリンク(KG surf&shot) |
輪投げ、縁日等(氏子青年会) |
ピクルス、きゅうりの浅漬け、枝豆、カップシフォン等(irodori.) |
おむすび、クラフトコーラ、お酒等(YORI house) |
無添加かき氷(パレット) |
\東大阪には魅力的なお店がたくさんあります/
会場マップ

①傘蛍(光る和傘)のライトアップ
②音と灯り ③風と灯り ④緑と灯り
⑤星灯(ほしとも)ランタンづくり
⑥フード/緑日エリア一覧
< イベント会場 >
枚岡神社(河内國一之宮 元春日)

大阪にある枚岡神社(ひらおかじんじゃ)延喜式の
神名帳にものせられ河内の国一の宮を誇る古社です。
生駒山の豊かな自然と一体になった静かな境内は、
訪れた人を清々しい気分にさせてくれます。
縁結びにご利益があるとされ、
良い縁を願い各地から参拝者が訪れます。
公式サイト:http://hiraoka-jinja.org/
< 夜景エリア >

枚岡梅林からは夜景を楽しむことができます。
燈明祭・おわら風の盆(枚岡神社 主催)

大神様に明かりを捧げ、ご先祖様に感謝の灯を捧げるお祭りです。境内では越中おわら風の盆などが行われます。※詳しくは枚岡神社公式HPをご覧ください。
17:00~18:00 燈明祭
18:00~19:00 越中おわら風の盆