“秋の実りに感謝を”東大阪で伝統の秋祭りが今年も開催!迫力満点の太鼓台の宮入りや露店も
― 枚岡神社主催「秋郷祭」|10月12日(土)・13日(日)・15日(火)/石切劔箭神社主催「秋季大祭」|10月19日(土)~22日(火) ―
報道関係者各位
令和6年(2024年)10月10日
(一社) 東大阪ツーリズム振興機構
地域活性化を目的とし、東大阪公式観光情報サイト『ピカッと東大阪』を中心に「東大阪」にまつわる情報を幅広く発信する一般社団法人東大阪ツーリズム振興機構(所在地:東大阪市・理事長:高橋一夫)は、10月に差し掛かり秋本番を迎える中で、東大阪の神社で行われる伝統の秋祭りについて、開催情報をお知らせします。河内國一之宮 元春日・枚岡(ひらおか)神社主催の「秋郷祭(しゅうごうさい)」は、2024年10月12日(土)・13日(日)・15日(火)の計3日間に渡り開催するほか、石切劔箭(つるぎや)神社主催の「秋季大祭」は、10月19日(土)〜22日(火)にかけて開催します。
<河内國一之宮 元春日・枚岡神社主催「秋郷祭」開催概要> 太鼓台のお祭りでは大阪府下最大級といわれている「秋郷祭」が枚岡神社で行われます。秋の収穫に感謝し行われる秋祭りで、大小合わせて20台以上のふとん太鼓台が宮入りし、華やかで勇壮な数基の地車が街中を曳行されます。露店も多数並び、来場者も例年2,000人以上と毎年多くの人で賑わいます。 【開催日時】 2024年10月12日(土)・13日(日)・15日(火) 【秋郷祭前祭】12日(土)/太鼓台宮入奉納13:30~ 13日(日)/神幸祭・太鼓台宮入奉納11:00~ 【秋郷祭本祭】15日(火)/祭典10:00~(露店・太鼓台はなし) ※12日、13日は太鼓台運行の為、周辺道路の通行規制が行われます。 ※最新情報はHPをご確認ください 【会場】 河内國一之宮 元春日 枚岡神社 〒579-8033大阪府東大阪市出雲井町7-16 (アクセス:近鉄奈良線 枚岡駅 下車すぐ) |
主催|枚岡神社
<枚岡神社からのコメント>
『ひらおかまつり』としても愛され、長年地域と共に歴史を重ねてきた収穫感謝の『秋郷祭』。本年よりスポーツの日の前の土日開催となりました。昼夜装いを変える絢爛豪華な布団太鼓、街中に響き渡る太鼓の音と共に勇壮な担ぎを見せる宮入奉納は必見です!境内には400余りの露店も軒を連ね、多くの参詣者で賑わいます。日本一の布団太鼓の祭り『秋郷祭』に、是非お越しください。
<石切劔箭神社主催「秋季大祭」開催概要> 饒速日尊(にぎはやひのみこと)と、可美真手命(うましまでのみこと)の二柱を祀る石切劔箭神社で、秋の例大祭が斎行されます。19日と20日に「太鼓台巡行」が行われ、神社境内をはじめ近隣地域を勇壮な太鼓台が巡行します。21日には宵宮祭が、22日には、五穀豊穣をもたらす御神徳に感謝する祭典が執り行われます。 【開催日時】 2024年10月19日(土)~22日(火) 【太鼓台巡行】19日(土) 19:00~、20日(日) 11:40~【宵宮祭】21日(月)18:30 【上之社宵宮】21日(月)16:30 【例大祭】22日(火)11:00 【上之社例大祭】22日(火)14:00 ※22日(火)11:00の例大祭は一般の参列は不可(上之社例大祭は参列可) ※露店は19日(土)、20日(日)のみ ※最新情報はHPをご確認ください 【会場】 石切劔箭神社 〒579 – 8011 大阪府東大阪市東石切町1-1-1 (アクセス:近鉄けいはんな線「新石切駅」から徒歩7分、または近鉄奈良線「石切駅」から徒歩15分) |
主催|石切劔箭神社
<石切劔箭神社からのコメント>
毎年3台の太鼓台が地域を練り歩き、石切の町が勇壮な太鼓の響きに包まれる秋季大祭。21日に斎行する御本社・上之社の宵宮祭、22日の上之社例大祭にはどなた様でもご参列いただけます。また21日、22日には「太刀 石切丸」をはじめとする御神宝の数々をご覧いただける宝物館の一般公開もございます。是非お参りください。
【東大阪ツーリズム振興機構について】
東大阪ツーリズム振興機構では、東大阪公式観光情報サイト『ピカッと東大阪』を起点に、東大阪にまつわる情報を幅広く発信し、全国に東大阪の魅力を伝えていきます。東大阪の飲食店を検索する際には、是非当サイトもご活用ください。他にも、東大阪の観光情報やイベント情報などをインスタグラムでも更新しておりますので、ご確認ください。
「ピカッと東大阪」公式サイト/東大阪観光情報【公式】Instagram
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
一般社団法人 東大阪ツーリズム振興機構
TEL:06-4309-8083 FAX:06-4309-8084