枚岡神社の宮司と巡る本社・摂社・末社巡拝会/聖地『神津嶽』登拝
Home >
体感 >
枚岡神社の宮司と巡る本社・摂社・末社巡拝会/聖地『神津嶽』登拝
- エリア:
- 石切・枚岡
- キーワード:
- 文化・芸術
①宮司と巡る本社・摂社・末社巡拝会
参拝を通じて神様ご先祖様を体感し幸せをいただきましょう。(宮司がご案内いたします)
<当日の流れ>
本社 → 末社:一言主神社 → 摂社:若宮神社 → 末社:飛来天神社 → 遥拝所 → 末社 天神地衹社 → 枚岡神社 梅林で大阪平野眺望
各所で、由緒説明、参拝、大祓詞奏上、笑いの実施を行います。但し一言主神社では<一言願札>を記入。参集所で直会(昼食)を行い終了です。
①宮司と巡る本社・摂社・末社巡拝会
参拝を通じて神様ご先祖様を体感し幸せをいただきましょう。(宮司がご案内いたします)
<当日の流れ>
本社 → 末社:一言主神社 → 摂社:若宮神社 → 末社:飛来天神社 → 遥拝所 → 末社 天神地衹社 → 枚岡神社 梅林で大阪平野眺望
各所で、由緒説明、参拝、大祓詞奏上、笑いの実施を行います。但し一言主神社では<一言願札>を記入。参集所で直会(昼食)を行い終了です。
②宮司と巡る聖地『神津嶽』登拝
参拝を通じて神様ご先祖様を体感し幸せをいただきましょう。(宮司がご案内いたします)
枚岡の神様が2680年余年前に初めてお祀りされた太古の聖域にご案内いたします。
<当日の流れ>
受付→出発(講話)→本宮到着(大祓詞三度奏上、瞑想、笑いの実施)→神津嶽出発
参集所で直会(昼食)を行い終了です。
②宮司と巡る聖地『神津嶽』登拝
参拝を通じて神様ご先祖様を体感し幸せをいただきましょう。(宮司がご案内いたします)
枚岡の神様が2680年余年前に初めてお祀りされた太古の聖域にご案内いたします。
<当日の流れ>
受付→出発(講話)→本宮到着(大祓詞三度奏上、瞑想、笑いの実施)→神津嶽出発
参集所で直会(昼食)を行い終了です。
大阪にある枚岡神社(ひらおかじんじゃ)延喜式の神名帳にものせられ河内の国一の宮を誇る古社です。生駒山の豊かな自然と一体になった静かな境内は、訪れた人を清々しい気分にさせてくれます。毎年初めにその年の豊作、凶作を小豆粥を使って占う粥占神事が行われ、秋祭りの秋郷祭には多くの太鼓台や地車が宮入りし、華やかで勇壮です。縁結びにご利益があるとされ、良い縁を願い各地から参拝者が訪れます。
大阪にある枚岡神社(ひらおかじんじゃ)延喜式の神名帳にものせられ河内の国一の宮を誇る古社です。生駒山の豊かな自然と一体になった静かな境内は、訪れた人を清々しい気分にさせてくれます。毎年初めにその年の豊作、凶作を小豆粥を使って占う粥占神事が行われ、秋祭りの秋郷祭には多くの太鼓台や地車が宮入りし、華やかで勇壮です。縁結びにご利益があるとされ、良い縁を願い各地から参拝者が訪れます。
- 開催日程
- ▼開催日程
①宮司と巡る本社・摂社・末社巡拝会:毎月9日開催
②宮司と巡る聖地『神津嶽』登拝:毎月16日開催(但し3月は21日、9・10月は20日)
※詳しくは【お申込はこちら】ボタンからご確認ください。
▼開催時間
9:00~13:30
- 申込方法
- 【お申込はこちら】ボタンからお申し込みください。
- 体験時間
- 4時間半
- 場所
- 東大阪市出雲井町7−16
- 料金
- 3,000円/お一人様
(お供、一言願札、直会(昼食)を含む)
- 定員
- 40名/1回あたりの開催
- 備考
- ※悪天候や神社が危険と判断した場合、宮司講話に変更または中止とさせて頂く場合がございます。
※お申し込みは2日前までとし、1日前よりキャンセル料を頂きます。ご了承ください。
- プログラム
企画・実施
- 河内国一之宮 太古の聖域 枚岡神社
- お問い合わせ
- 枚岡神社社務所(鶏鳴殿)
TEL:072-981-4177