東大阪の桜スポット

大阪市内からも約30分。3月下旬から4月初旬にかけて東大阪も桜の見ごろを迎えます。花園中央公園や石切の桜坂など東大阪市内で楽しめる桜スポットを紹介します。
※市内にバーベキューのできる公園はありません。(花園中央公園内有料バーベキュー場除く。)
※場所によって鑑賞のルールがありますので、マナーを守って楽しんでください。
花園中央公園│花園ラグビー場・桜広場



東大阪のランドマークのひとつ、花園中央公園。早咲きの河津桜からソメイヨシノ、遅咲きの八重桜が楽しめます。
花園ラグビー場の南側には桜並木もあり、桜のトンネルを撮影することができる人気スポットです。
花園ラグビー場メインエントランス東側の通りには、河津桜が植えられ少し早い『花園』の春を彩ります。
最寄駅:近鉄奈良線東花園駅
枚岡公園(ひらおか公園)

生駒山の麓、東大阪の中でも広大な広さを持つ枚岡公園。園内には桜広場のソメイヨシノをはじめ、各所に桜をみることができます。
子ども向けの遊具や自然散策ができる遊歩道も整備されているのでハイカーにも人気のスポットです。
最寄駅:近鉄奈良線額田駅(ぬかた駅)・枚岡駅(ひらおか駅)
桜園路(枚岡の桜坂)

近鉄額田駅から枚岡公園に向かう坂道にある桜並木。緩やかなカーブをゆっくり登り、振り返ると広がるのは大阪平野と素敵な桜の景色。桜のトンネルを撮ることができる映えスポットです。
最寄駅:近鉄奈良線額田駅(ぬかた駅)
石切桜坂

生駒山の麓、住宅街にある桜並木。地元の方に愛される『石切の桜坂』と言われ、山手から桜坂を見下ろすと、桜吹雪の先に遠く大阪のビル群も望める人気のスポットです。
最寄駅:近鉄奈良線石切駅
花園桜通り

近鉄河内花園駅から北に2キロほど延びる道路沿いの桜並木は圧巻。地元の方の提灯・ぼんぼりの飾りつけと相まって春の楽しさを演出されている桜スポットです。
最寄駅:近鉄奈良線河内花園駅
八戸の里公園(やえのさと公園)

ソメイヨシノや遅咲きの八重桜が楽しめる東大阪の公園。園内を散策しながらお気に入りのサクラを探すのも楽しめる。
最寄駅:近鉄奈良線八戸ノ里駅
八戸ノ里の桜(第二寝屋川沿いの遊歩道)

第二寝屋川沿の遊歩道に沿ってソメイヨシノが咲き並ぶスポット。のんびりまち歩きをしながら楽しみたい。
長瀬川の遊歩道

東大阪の長瀬川沿いに植えられたソメイヨシノの桜並木と長瀬川が『映る』景色は写真スポットに。春のまち歩きにもぴったりの遊歩道です。
最寄駅:近鉄大阪線長瀬駅・近鉄奈良線小阪駅
恩智川の桜と菜の花

東大阪の花園中央公園、ドリーム21の東を流れる恩智川(おんちがわ)には菜の花が植えられ、3月の末ごろから4月にかけて川を挟む黄色い絨毯のような景色を見ることができます。ドリーム21の近く、三六橋から南に歩く遊歩道にはソメイヨシノが咲き並び、桜と菜の花のコラボレーションが楽しめる穴場スポットです。
生駒山上遊園地

生駒山の山頂にある生駒山上遊園地は開園90年以上の歴史のある遊園地。レトロなアトラクションと桜が映り込む景色は、家族の思い出の一枚になること間違いなしです。春の行楽で訪れたいスポット。標高があるので大阪の平地より開花が少し遅いので遊園地の公式Twitterをフォローして開花状況をチェックするのがおすすめ。
※遊園地の一部は東大阪にあります。
興法寺の桜

生駒山のハイキングコースの中腹にある興法寺の桜。古木に咲くシダレザクラは歴史と風格感じることができる。
最寄駅:近鉄奈良線石切駅から徒歩約1時間
春宮公園│大阪府立中央図書館南側

日本一の蔵書数を誇る大阪府立中央図書館の南側にある公園にはソメイヨシノと遅咲きの八重桜、しだれ桜が楽しめる。お子さんとの春休みには図書館とあわせて楽しみたいスポット。
図書館の西側にはソメイヨシノの桜並木があり、夜には街灯の光に照らされる桜を鑑賞できる。
最寄駅:近鉄けいはんな線荒本駅
東大阪観光協会