いろどりフェス 秋のわんぱく大作戦が開催されました!
2023年11月11日12日、東大阪市花園ラグビー場噴水広場にて
噴水広場には、「いろどりエリア」「キッチンカーエリア」「フードエリア」「物販エリア」の4つのエリアに分かれており、色んなお店が出展されてました。


ステージでもいろんな催しがされてる中、トライくんが登場!会場も一気に盛り上がりました。みんなで、ジャスミンさんとトライくんと一緒に「トライ!トライ!トライ!」を歌って踊りました。そのあとは、トライくんとの記念撮影タイムもありました。


では、いくつか飲食のご紹介をしていきます!まずは、「TAKOYAKI POPO」さん。
ふわとろの和風だし香る絶品たこ焼き!シンプルなものから色んなトッピングのメニューまで盛りだくさん!今回は、こちら「のり塩コーン」をいただきました。バターと青のりがやみつきになります。お子様から大人の方まで大満足の一品。


続きましては、こちら!「おきなわ料理 池宮城食堂」さん。タコライスとサータアンダギーです。
ご夫婦とキュートなお子様でのご出展!河内小阪でも実際にお店を出展されています。
奥様が沖縄出身ということで、タコライスも本場の味!とっても美味しかったです。


続きましては、体験のご出展のご紹介!「nazuna」さんです。こちらではオーナー自ら集めている数多くのビーズアクセサリーをボールペンに自分好みにはめていけるというものです。いくつかサンプルも見せてもらいましたが、すごく可愛いです!種類もたくさんあって、どれを選ぶか迷っちゃいますね。


こちらは、irodoriさんご出展のとん汁です。会場、少し寒かったので、このとん汁がほんとに温まります。さらに、とっても美味しいんです。八戸ノ里駅近くでお店もされているので、一度行ってみてください。詳細はこちら⇒ https://pikahiga.jp/eat/19424/

続きましては、「shimizu garden」さんです。店頭には、モフモフふわふわのPamPasgrassや、無農薬の葉つきのミニ大根、ミニブーケなどが販売されてました。


小さいお子様連れにとってすごく安心な「赤ちゃん休憩室」も完備!おむつ替えなども安心です。

今回のイベントを主催されている當山さんと島野さん。お忙しい中、ご案内ありがとうございました!

会場には、お客さんがひっきりなしにやってきてました。日曜は少し雨の降る時間もありましたが、お客さんがいっぱいで盛り上がるイベントでした。
