東大阪の手土産特集

東大阪にはいろいろなお菓子を売っているお店があります!
訪問時、ちょっと手土産を買いたい!
でもどこで売ってるか分からない💦
そんな時に助かる、東大阪のプチギフト集です❗️
各店舗のイチオシ商品をご紹介しています🥨
ギフトではなく、家族へ手土産にもピッタリです🙆
気になったお店があれば是非行ってみて下さいね🍭
①菓子庵 白穂
あんどーなつ

テレビやSNSで話題の和菓子屋の「あんどーなつ」 波照間島の黒糖を使いしっとり美味しくヘルシーなドーナツ生地でこだわりの自家製こしあんを包んでいます。
②konomi
ドーナツ

手作りドーナツが自慢のお店です。 他にはないザクザク食感のドーナツは優しい甘さでまた食べたくなります。 一番人気はプレーンドーナツですが、時期によって様々なドーナツが並んでおります。
③シェ・アオタニ
石切もちどら

フレッシュバターがたっぷり入ったパンケーキの ようなふわふわの皮に、滋賀の雪姫羽二重糯(ゆきひめはぶたえもち)を使用した おもちと、北海道とやま農場さんの小豆(きたろまん) でおつくりしたあんをサンドしています。 おもちもあんも自社製造。和と洋のコラボです。
④播彦
あまからさん

濃厚なたまり醤油に漬け込んだおかきを優しい甘さのせんべいで巻いた、米菓とせんべいそれぞれの妙味を一度に楽しんでいただけるお菓子です。
⑤御厨巴屋
みくりやだんご

小粒のきな粉団子です。1本70円で柔らかく懐かしい味です。売り切れ次第終了ですので、お早めにお越しください。
⑥五條堂
鴻池花火

「鴻池花火」は5種類のフレッシュフルーツ(ブルーベリー、オレンジ、バナナ、フランポワーズ、パイナップル)と生クリーム、こし餡を滋賀県産羽二重餅で一つずつ包んでいる、フルーツ大福です。
⑦梅月堂
やきもち

石切参道商店街にある、創業50年の和菓子屋さん。 写真のやきもちや、おこわ、まんじゅう、お団子、等の様々なお菓子を販売しています。どれもどこか懐かしく優しい和菓子が揃っています。
⑧花園創菓庵 松一
トライくん

ラグビーの町、東大阪の銘菓の一品「トライくん」です。抹茶餡を包んだ焼き菓子となっています。
⑨菓心庵 絹屋
花ラグ饅頭

「花ラグ饅頭」は、ラグビー場の芝生のグラウンドをイメージしたうぐいす餡を沖縄産黒糖と国産小麦を使った生地で包みラグビーボール型を押して焼き上げ 素朴で趣あるお菓子です。
⑩カランリーヌ
ラグビーショコラ

「ラグビーショコラ」はショコラ、プレーン、抹茶の3種類があります。バターとマルコナアーモンドプードルが使われており、香りが良くしっとりとした食感です。
⑪おほい堂本舗
東大阪ラグビー

「ラグビーの町東大阪」を盛り上げよう!と1993年に発売。ラグビーボール型の焼き菓子です。バターを贅沢に使って作りました。ふわっと爽やかなオレンジの香りが歴代のラガーマンに愛され続けています。
⑫和菓子舗 萩月
闘球の聖地

新しい取り組みに挑戦し続ける店主のラグビースイーツ「闘球の聖地」はラグビーのゴールポストをイメージした細長い白餡入りの焼き菓子です。
東大阪には色々なお菓子やさんがあるので、是非お店に足を運んでみてください!