
つけもの作り
つけもの道場で「ぬか漬け」体験 | つけもの横丁
- エリア:
- 石切・枚岡(自然・歴史エリア)
- キーワード:
- グルメ体験

石切つけもの横丁内の道場では、日本の伝統食の「ぬか漬け」をつくります。体験は、ぬか床の作り方から漬け方を学びます。ぬか漬けでは珍しい野菜も使います。当日お持ち帰りいただき、出来上がりを楽しみにしていただけます。
つけもの道場で本格「ぬか漬け」体験



つけもの道場で本格「ぬか漬け」体験
- [時間]
- 2時間程度
- [場所]
- 大阪府東大阪市東石切町2丁目8-15
- [お申込・お問合せ]
- 開催日3日前までに事前予約が必要になります。
予約電話 072-981-3922 - [参加費]
- 3,000円
- [その他]
- 開催は月2回
ぬか漬教室の実施日・時間は、
石切つけもの横丁のホームページ(http://tsukemono-dojo.com/) 及び
石切つけもの横丁の道場 入り口に掲載しております。
事業者基礎情報
事業者名 | 石切つけもの横丁 |
---|---|
住所 | 大阪府東大阪市東石切町2丁目8-15 |
電話 | 072-985-2265 |
ウェブサイト | http://tsukemono-dojo.com/ |