03ババガドューシュ[焼きナスのフムス](700円)は、ペースト状にこされた焼きナスにまったり。店主・さなっぺさん(右)と、ミュージシャンである夫のユースケさん(左)豚玉[中・外](900円)。中・外とは、細かく切った豚肉は中に入れ、外の豚肉スライスはカリッと焼くこの店ならではのメニュー。アジアンなフードと個性的な酒でゴキゲンに! 2023年の“えべっさんの日”にオープン。布施で10年暮らす店主・さなっぺさんは、ベトナム料理店で働いていたこともありアジアンテイストのフードも多く、「何かしら漬けるのが好きで」と店主自家製の実山椒漬けジンなど個性的な酒との相性もいい。「自分たちで布施カルチャーを作りたい」と若人も集まる、新しいグルーブ感ある酒場だ。食酒座kezakeza近鉄奈良線・大阪線「布施駅」から徒歩約3分東大阪市足代1-18-10 なし 18:30〜0:00不定休(i@kezake_zaで確認を)黒毛和牛赤身(シンシン)のカツレツ グリーンペッパー風味トマトソース(2,000円)。手打ちショートパスタ ガルガネッリ ゴルゴンゾーラチーズソース(1,600円)。特製レモングラスソースのカオマンガイプレート(1,000円)と自家製実山椒漬けジンソーダスライスしたジャガイモがサクサクのポテトベーコン(700円)。ラ ノーチェ宝物のように手打ちパスタを大切にするシェフ。「布施はゆかりない街でしたが、周りの店もみんな親切でありがたい」。は12:00〜14:00の営業もあり 月曜布施待望のイタリアンが、今年カジュアルに誕生! オーナーシェフの迫田浩明さんは、大阪市内のイタリアンで20年勤め、妻の地元の東大阪で今年6月に独立。「パスタが好きでイタリアンの世界に入った」と言うだけあって、麺を手打ちする道具も自作するマニアックさ。シェフの味に対する探究心と爽やかなお人柄、気軽に飲んで食べられるカジュアルさで、店は早くも大盛況!La Noce近鉄奈良線・大阪線「布施駅」から徒歩約3分東大阪市足代新町3-10 06-4400-396917:30〜23:30(23:00L.O) 火曜40年以上続くお好み焼き屋で鉄板焼きと一品料理を。 37年前に夫が店を創業した地、布施の荒川から4年前に移転し、夫亡きあとも店を守り続ける山畑律子さん。40年以上使い続ける鉄板で焼くお好み焼きは、フワッカリッの生地と細かく刻んだキャベツの食感が口の中に広がる。常連さんが飽きないようにと始めた一品料理の種類も多く、つまみながら酒を飲み、シメにお好み焼きというコースもよし。山ちゃん近鉄奈良線・大阪線「布施駅」から徒歩約2分 東大阪市足代3-2-21 06-6736-0909 17:00〜23:00(22:30L.O)※火曜・木曜・土曜・日曜
元のページ ../index.html#3