き ず り※売り切れ次第終了(水曜16:00〜19:00は子ども食堂)ステキな手作り多目的空間。10年間研究し続けて完成したこだわりカレー。バーでお酒も楽しんで!パセリ独特の味わいが、カレーにもマッチ。それ以外にも魅力がある2つの店を紹介。昼は杉井さん(左)、夜は築山さんが店に立つ。河田さんがDIYで改装し、純喫茶で使われていた椅子やテーブルが置かれる空間。04きずりカレーJRおおさか東線「衣この日はパセリカレーと手羽元が乗ったスタンダードカレー(900円)。「インスパイアされたのは甘くて辛い[インデアンカレー]の味です」と河田さん。摺加美北駅」から徒歩約8分東大阪市衣摺4-18-18 なし11:00〜14:00、18:00〜21:00 日曜(不定休あり。オープン日はi@kizuri_curryで確認を)サーバーから注ぐ生ビール(M・550円)。杉井さんの手作り一品料理も用意(300円〜)。レモンハート近鉄大阪線「長瀬駅」から徒歩約1分東大阪市菱屋西1-24-5なし11:00〜15:00(14:30L.O)、18:00〜24:00(23:00L.O)水曜・日曜・祝日(夜は無休)きずりカレー(1,380円)に近江牛甘辛牛すじ(650円)をトッピング。 築山耕治さんが営むスタンディングバーの昼の部に店に立つ杉井加奈子さん。料理が好きで店で出し始めたカレーが好評で名物に。「福岡出身の母直伝の、骨付鳥を自らじっくり炊いたスープがベース」と杉井さん。素材はときどきで変わるが、人気はパセリを刻み大量に煮込んだパセリカレー。しっかり煮込むから、パセリが持つ独特の苦みが旨みへ。 元々カバン製造所だった場所が、オーナー・河田豪士さんのカレー好きが高じてカレー店に。米やタマネギ、牛肉、水までにもこだわり、「10年以上研究を続けて辿り着いた究極のカレーです」。テイクアウト専門から進化し、今では店の一角でギターレッスンなどが行われ、今年に入ってからは、就労継続支援B型作業所としても活用されている。カレー+αのお楽しみ。カレーのおいしさはもちろんのこと、
元のページ ../index.html#4