EVENTEVENT太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2025開催!車椅子ソフトボール日本代表合宿および体験会実施!オープンファクトリー「こーばへ行こう!」開催!7月19日(土)〜21日(月・祝)日本代表選手に教わる車椅子ソフトボール体験会を開催します(21日午後のみ)。[アクセス]近鉄奈良線「東花園駅」から徒歩約8分[会場]東大阪市ウィルチェアスポーツコート(東大阪市松原南1-1-1[東大阪市花園ラグビー場東隣])[問合せ先]花園・スポーツビジネス戦略課 06-4309-3019東大阪ブランドつながるモノづくり展〜多様な日本の技と心〜オープンファクトリー「こーばへ行こう!」9月5日(金)〜8日(月)「つながるモノづくり展」は、「モノづくりのまち」東大阪の集積パワーを感じ、未来へつながる個性豊かな製品、最先端製品を展示する企画展。「こーばへ行こう!」は、東大阪の職人とふれあい、技術を体験することで、国内外の人たちと交流する場を提供する。[会場]大阪・関西万博会場 ギャラリー EAST(大阪市此花区夢洲東1)[問合せ先]モノづくり支援室 06-4309-3177車いすスポーツ体験「ウィルチェアスポーツ体感しなはれ!」9月14日(日)・15日(月・祝)誰もが一緒に楽しむことができるインクルーシブなスポーツ「ウィルチェアスポーツ」。話題のパラリンピック種目「ボッチャ」やVRウィルチェアスポーツ体験など最先端スポーツを体験![会場]大阪・関西万博会場 EXPOメッセ「WASSE」(大阪市此花区夢洲東1)[問合せ先]花園・スポーツビジネス戦略課 06-4309-3019HIGASHIOSAKA FACTORies7月28日(月)〜30日(水)世界有数のモノづくりのまち、東大阪市の企業とデザイナーの協業によるデザインプロジェクトを軸に、地域ブランド創出とシビックプライド醸成につなげていく。[会場]大阪・関西万博会場 EXPOメッセ「WASSE」(大阪市此花区夢洲東1)[問合せ先]モノづくり支援室 06-4309-3177大阪43市町村の魅力を発見するEXPO 2025 大阪ウィークに東大阪も参加!大阪・関西万博では、大阪の市町村の魅力を発信するイベントを「大阪ウィーク」と題して、春・夏・秋と3回に分けて開催。この中から、夏と秋に開催される東大阪市主催のイベントをピックアップ![アクセス]Osaka Metro「夢洲駅」から徒歩約15分EVENT11月7日(金)・8日(土)・14日(金)・15日(土)普段は入れない工場を一般開放し、モノづくりへの興味・関心を深めてもらうイベント。[会場]株式会社盛光SCM(東大阪市岸田堂西2-8-25)ほか[問合せ先]こーばへ行こう!実行委員会(株式会社盛光SCM内) 06-6727-2855EVENT製造業対抗ミニ四駆大会7月26日(土)・27日(日)日本の製造業が自社の技術を搭載したミニ四駆でレースに挑む。モノづくりの面白さ、醍醐味を体感して。[会場]大阪・関西万博会場 ギャラリー EAST(大阪市此花区夢洲東1)[問合せ先]モノづくり支援室 06-4309-3177東大阪が発信する注目NEWSと2025年開催のイベントをご紹介!8月2日(土)・3日(日)女子ラグビーの普及や競技力の向上のために開催される、国内最大級の女子ラグビー大会。女子ラグビーの魅力を体感して![アクセス]近鉄奈良線「東花園駅」から徒歩約8分[会場]東大阪市花園ラグビー場(東大阪市松原南1-1-1)[問合せ先](公財)日本ラグビーフットボール協会 03-3401-3321 詳細はコチラ 詳細はコチラ 詳細はコチラ 詳細はコチラ 詳細はコチラ 詳細はコチラ 詳細はコチラ10「トライくん」東大阪
元のページ ../index.html#10